当店自慢のボブカット

岐阜市鹿島町にある美容室feliz hairです。
当店は、ボブカットのお客様が全体の8割を占めています。
今回は、最新ボブスタイルについてご紹介します^^

そもそもボブスタイルとは、いったい何なのか
ボブスタイルの定義としては
主に肩より上の長さのスタイルで、内側の髪の毛と外側の髪の毛の重なり合うスタイルです。
また、段差がない(少ない)ヘアスタイルをボブといいます。
※鎖骨ぐらいのボブは、ミディアムボブ。それ以上長いレングスになるとロングボブといいます。

特徴としては、丸みを帯びたカットフォルムで髪がまとまりやすいというメリットがあります。

一口にボブスタイルといっても細かな要素で、仕上がりの雰囲気は、大きく変わります。
今回は、2025年トレンドのボブスタイルについてご紹介します♪

2024年に引き続き今期のトレンドキーワードとしては「動き」です。
直線的な雰囲気なフォルムもある中で、柔らかな雰囲気を取り入れたスタイルが多くみられます。
短めのミニボブスタイルも変わらず人気ですが、
細かな要素を入れられる少し長めのボブスタイルの人気が高まっています。

クールな雰囲気がお好きな方
→ぱつっとボブ
毛先を直線的にぱつっとカットしたボブスタイルの事です。
直線的な切り口と重ための印象でクールで洗練された雰囲気になります^^

大人っぽいスタイルがお好きな方
→タッセルボブ
毛先のぷつっと感は残しつつ丸みを帯びたシルエットが特徴的なボブスタイルの事です。
韓国版切りっぱなしボブとして近年SNSでも注目度の高いスタイル。
ぱっつっとボブに比べて内側にコンパクトに収まるスタイルです。

かわいらしい雰囲気がお好きな方
→くびれボブ
首やあごあたりでくびれを作ったボブスタイルの事です。
くびれの取り入れ方は2種類あり、一つ目はアイロンやコテなどでくびれを出す方法。2つ目は、カットで出す方法。曲線が魅力的なくびれボブは、大人可愛いを代表するスタイルです。

他と違うボブスタイルにしたい方
→レイヤーボブ
主に顔回りにレイヤーを入れたスタイルの事です。
シャギーで軽やかな雰囲気は、今までのボブと一線を引く最新トレンド。いつものボブに飽きてしまった方にもおすすめです。
→パーマボブ
シルエットやスタイリングの幅が広いパーマをかけたボブスタイルの事です。
コテやアイロンがしにくいレングスでもパーマでカールを作ることで毎日のスタイリングの手間が省け、完成度もぐっとアップします。

今回は、なりたい雰囲気に合わせてご紹介していきましたが、
骨格
髪質
前髪を作る、作らない
顔回りの量感、質感 などでもイメージは、変わります。

どんなボブにしたらいいかわからない、そんな方は、是非一度feliz hairにご相談ください♪